会社を変える台風の目になると意気込むディレクター【T-LIFEホールディングス】
自分の力を発揮できるフィールドを求めて入社しました

今回は、中途採用で入社された中田さんにインタビューです!
中田さんは中途採用で入社されたと伺いました。
前職も旅行会社との事ですが、T-LIFEホールディングスに入社しようと思ったきっかけを教えて下さい。

この会社で、自分の今までの経験やスキルが活かせると思った事が入社のきっかけです。
前職より会社の規模が大きく、地方にも力を入れているので、自分の力を発揮できるフィールドがあると思いました。
また、販売方法を新聞やチラシなどのリアル媒体からWEBページへのシフトを図る中で、WEB機能を東京に集約し、さらにパワーアップを図ろうとしています。
そんな環境の中で、自分もさらなる成長ができると思いました。

なるほど!自分のさらなる高みを目指して転職をしたのですね!
日本全国のツアーの魅力をいかに発信するか

日々の業務はどのような事を担当されているのですか?

私の業務は、タビックスジャパンのサイトマーケティングとディレクションを担当しています。
弊社では、”旅のテーマをメインにおいたコンテンツ戦略”をとっていて、日本全国の拠点で培ったツアーの魅力を、WEBでいかに発信するかが今のテーマです。
また、今後は団体旅行だけではなく、個人旅行に注力する為に、WEBがますます重要になってきています。その中で、自分の今までの経験を生かして、いかにコンテンツを充実させて行くかが私の使命です。

具体的に、どのようなことに取り組んでいるのですか?

今は、地方の魅力を引き出す事に注力していますね。
県民割や列車の旅、地方のイベントツアーなどのページに取り組んでいます。
コロナ禍をきっかけに、今まで以上に地方に注目が集まりました。
その中で、日本各地の魅力を発信するニーズに応える事が必要だと考えています。

世の中のニーズを掴んで、注力するポイントを決めているのですね!
発言しやすい社内風土で、のびのびと仕事が出来る

お仕事をする社内の環境や雰囲気はどうですか?

社内は意見が言いやすい風土で、立場の上下は関係なく、発言がしやすいです。
ですから、中途入社で入った私でも、しっかりと自分の意見を言って仕事を任せてもらえます。

それは働きやすいですね!
自分の成長を求める人はぜひT-LIFEホールディングスへ

ちょっと言いにくいかもしれませんが、会社のここが変わってほしい!という事はありますか?

WEBの知識がある人材にもっと入社してきてほしいです。
もしくは、そのような人材を育てていく事が必要だと思っています。
旅行商品の企画などは経験豊富なスタッフが多いのですが、でも、その商品の魅力をどのように伝えて、販売していくかが今後の課題ですね。
もちろん、私も引っ張って行ける人材になれるよう頑張ります!

しっかりと課題も認識されているのですね。
ぜひ、会社を引っ張っていってください!
最後に、どんな人と一緒に働きたいですか?

一番は素直な人!
なんでも前向きに、周りの人からの意見をしっかりと受け止めて、自分の力に変えられる人が良いですね。
旅行が好きで、人と関わることが好きな人と、会社のチームや自分たちの為に、一緒に努力して成長していきたいです!

ありがとうございました。